サクラサク!

報告が遅くなりましたが、無事希望の中学校に合格しました!

塾に通わず、部活も続けて難関私立中学校に合格できました。
合格までの道のりは決して楽だったわけではありませんが、
親子一緒に目標に向かっていけたのは、良い経験だったなぁと思います。

この合格は、本人の頑張りが一番でした。
塾の模試を受けても、とても希望の中学校には届かない偏差値で、本当にチャレンジ受験という感じでした。
でも諦めず、最後の一カ月必死に過去問を解いて頑張りました。
勉強のやり方で、私たち親の言うことを聞かず反発ばかりしていたのが嘘のように、最後の追い上げがすごかった!

やはり中学受験、親の関わりも合否に影響していたと思います。
どの教科のどの分野が苦手なのか、親も把握して苦手なところを勉強させるようにしていました。
まぁ、反発して思うようにやってくれなかった時期はありますが…。

受験番号を見つけたときは本当にうれしくて、子どもと一緒にいつまでも興奮して喜んでいました。
自宅学習することで、間近で子供の頑張り・成長を見れたのはとても良かったです。

SAPIXオープンの結果

4月12日に志望校判定サピックスオープンのテストを受けてきました。

得意の算数はまあまあ良かったのですが、国語と理科は今回悪かったです。

国語は、基本的な漢字(四字熟語)が書けなかったのと記述の問題で的外れな回答が多かったのが、悪かった原因だったのかな…と思います。みんなが答えられるような基本的な問題が答えられて、点に結びつかないと厳しいですね。語彙力がまだまだだな、という感じです。

ただひたすら漢字を毎日、文章題の問題も毎日やっていくしかないです。毎日の積み重ねで力をつけていってほしいです。ただ、記述問題も何かしら答えを書いていたので、昔(4年生頃)に比べたら成長しています。その点は褒めてあげようと思ってます。

理科はいつも点数が悪いのですが、これはもう知識を増やしていくしかないですね。地道に頑張ってほしいです。

本当にゆっくりペースですが、少しずつ成長しているのはわかるので、このまま頑張ってほしいなぁと思います!

社会については次回、書きます。

漢字の覚え方

明日は修了式で、もう春休み。5年生も終わりになります。

塾は行っていないのですが、塾のテストは4年生の頃から受けていて、国語の点数はあまり良くなかったです。

そこで文章読解がずっと得意ではなかったので、文章読解のテキストを何冊かやらせていました。問題を解いていくうちに、文章を読むことに抵抗がなくなってきて、あれほど文章を書くのを嫌がってた子が書くことにも慣れてきて、だんだんと書くことにも抵抗がなくなってきたようです。

やはり何でも「慣れ」なんだなぁと思いました。

あとは漢字をたくさん覚えてもらうこと! 学校での漢字テストはよくできるのですが、塾のテストとなると、まるで書けなくなってしまいます。

そこで『サクラサク中学受験勉強法』でも書いてある勉強の手順に沿って進めてもらいます。

要は、今日間違えた問題を明日復習してから次に進む、ということ! なので漢字は、次の日同じ問題を解かせて、合っているか確認します。

これでテストで漢字が書けるようになるといいな~。